ラジオのダビングして下さる方大募集!!
■板へ戻る
▼下へ
最新
最初から
次頁
- 127 ) なまたまご
- [2005/12/20(火) 14:53]
- 管理人様へ スペースお借りします
どなたか12月11日26時より放送された特番「堀江由衣の天使のなまたまご」をダビングして下さる方はいらっしゃいませんか?
お願いしてくださる方には、当方の所有する「堀江由衣の天使のたまご」か、他の番組をお譲りしたいと思います。
切実ですので、どうか、どなたかお願いします。
- 126 ) 117
- [2005/10/04(火) 18:49]
- 続きは時間がないので・・・
要約だけ
nyは自己裁量→つまりupした自分が捕まるだけ
他人の掲示板に書き込む→問題が発生したときに管理人の責任問題へ
ここは個人サイトとはいえ情報共有が目的の場所であり
同種のサイトが少ない現状ではある種の公共性が発生しています
トラブると困る人が多いのでは?(地上波情報難民という意味で)
2chのように管理人がトラブル前提なら問題ないのですがネ
<省略> [全文]
- 125 ) もんど
- [2005/10/04(火) 14:03]
>121〜124
いろいろと貴重なご意見拝見しました。
著作物ということについて、当方、少し
認識が甘かったと思い、軽はずみな行為に
少なからず反省いたしました。
また、管理人様には当方の書き込みにより、
ご迷惑をおかけいたしました。
親族ならば個人的試聴に関しては問題なさそうですので、
関東に住んでいる親戚に頼んでみます。
以後、他人様へのお願いは自粛するこ
<省略> [全文]
- 124 ) 117
- [2005/10/04(火) 12:56]
- >>122
ですね
>>123
残念ながら堅い・堅くないの問題ではありません
一般に著作権は親告罪が全てと思われてますが
刑事罰に該当するものも存在します
親族・知人間の譲渡は著作権法の
範囲内で認められております
立ち読みに関してもパブリシティの一環という
形で出版社サイドが許可しております
(続きます)
- 123 ) 名無しリスナーさん
- [2005/10/04(火) 08:47]
- >>>121
>>>122
ま、そんなに堅く考えなくてもいいんじゃないですか?
そんなこといちいち指摘してたら、大多数の人は違法
行為を行ってるよ。
だいたい、著作物ということで考えた場合、本の立ち読みとか
回し読みとか、CD・DVD・ゲームなどを友人と貸し借りすること
も同じように問題になる。
Winny利用者を非難するならば、そういった行為についても反省
する必要があ
<省略> [全文]
■板へ戻る
▲上へ
最新
最初から
次頁
管理者:ウェブ管理人
KoMaDo-1.5a