遠距離でのきれいにきける方法教えてください
■板へ戻る
▼下へ 最新
最初から 次頁
10 ) 名無しリスナーさん
[2005/06/15(水) 22:42]
面倒だと思いますが

ttp://peercast-jp.sourceforge.jp/cgi-bin/note.cgi?PeerCast%2DUsers%40jp

のサイトにPeerCastについていろいろと載っていますので
読んでみてください。

ポート開放の必要性については

ttp://peercast-jp.sourceforge.jp/cgi-bin/note.cgi?OpenYourPort

を読んでください。

09 ) 名無しリスナーさん
[2005/06/15(水) 22:34]
PeerCastを使っている方へ

ここの説明には一番大事な「ポートを開放」する方法が全く明記されていません。
PeerCastの仕組をよく理解されずに使用しているようですが
利用者がポートを開放しリレーすることで聞くことが出来るのです。

もしポートを開放しないで使っているのであれば、
それは他の多くの方の迷惑になっています。
あなたが聞いているときに音が途中で途切れたり飛んだりしたことありませ
<省略> [全文]

08 ) 名無しリスナーさん
[2005/03/21(月) 23:26]
>>03
winampは最新バージョンにすると聴けなくなる場合があるみたいです。
聴けない人は旧バージョンに戻してみましょう。

07 ) 名無しリスナーさん
[2005/03/19(土) 23:20]
こんな方法あったんですか。早速試してみます。

06 ) ?????????X?i?[????
[2005/02/06(日) 17:21]
>>04
あなたは文化放送のコールサインが
JOQR1134である事も知らないんで?

イエローページのJOQR1134のところを
クリックすれば、今夜21時から雑音無し
の文化放送リスナーになれます。 

■板へ戻る
 ▲上へ 最新
最初から 次頁

管理者:ウェブ管理人
KoMaDo-1.5a