今秋のアニラジは・・・
■板へ戻る
▼下へ
最初から
- 04 ) 名無しリスナーさん
- [2003/10/09(木) 20:23]
- 一般番組のスポンサーがなかなか見つからないという事情があるので、
関連企業の提供が確実に見込めるアニラジへの依存度が高くなるんで
しょう。
また、お目当ての番組であればどんな内容でも必ず聴いてくれるアニ
メ・声優ファン層はターゲットにしやすい、というのもあるかもしれ
ません。
- 03 ) ぴたぴた デ・ジ・キャラット
- [2003/10/08(水) 18:35]
- 改編終ってアニラジ増えましたねぇ・・・
これも野球中継終ったおかげ??
- 02 ) KT85
- [2003/10/08(水) 15:38]
- 改編から1週間たちましたが、文化放送は怒涛のプログラムですね。
全部で10以上の新番組があり、アニラジブーム復活!?と思わせられます。
ただ、気になることがあります。
10月よりアニゲの中で放送されている「嘉陽愛子 集合 mode」ですが、
これは、A&Gゾーンの番組の中で放送しないほうがいいなと思いました。
1回目を聴いた限りでは、avex modeに関する情報はなかったし、
声優や、アニソン歌
<省略> [全文]
- 01 ) ひろゆき
- [2003/09/27(土) 19:47]
- けっこう強い風が吹いていますね。
今秋のアニラジは大変な事になっているようですね・・・。
新聞もラジオ欄を見るなり、「〜終〜」の文字がたくさん躍っています(汗)
■板へ戻る
▲上へ
最初から
管理者:ウェブ管理人
KoMaDo-1.5a