過去を懐かしむアニラジ
■板へ戻る
▼下へ
最新
前頁
次頁
- 29 ) シューティングスター
- [2004/07/12(月) 20:27]
- 自分が好きだったのは99年〜2001年頃の文化放送でした。
このときは超機動放送アニゲマスターを始め、ドリカン、クラブdb、ぽりけろ、ハラペコパイ、いたいのとんでけ、エーベルナイ2など、もう今では聞くことのできないアニラジが多かったです。
最近昔のテープを整理していたら、これらの番組が録音されているものが多く出てきました。
もしお聞きになりたい方がいらっしゃたら、ご連絡下さい。ぜひ交換したいと
<省略> [全文]
- 28 ) LIBARTY
- [2004/03/07(日) 15:50]
- さてさて、ここに書くべきかどうかわからないのですが、
スーパーアニメガヒットトップ10、アニガメパラダイスのパーソナリティーだった
荘口彰久アナウンサーがニッポン放送を(一時)退社、フリーになることを
自らの番組内で発表しました。
昨日は奇しくも荘口さんが3度も出演したアニゲマスターが終了を発表。
何かの縁を感じます。
それと、なぜか自らの番組の最終回は3/28なのに、6年前のアニメガ最終
<省略> [全文]
- 27 ) アステカの星
- [2003/08/31(日) 21:07]
- >26
「野球中継・時間変動板」に書くべきところを、
誤ってこちらに書いてしまいました。
申し訳ありませんでした。
- 26 ) アステカの星
- [2003/08/31(日) 21:05]
- QR変更情報
「スタチャ」までの全番組:30分繰り下げ
「アシタへストライク」:休止
以上で確定です。
- 25 ) 山さん@TV探偵局
- [2003/07/22(火) 14:41]
- アニメガはアニラジを聞くきっかけになった番組です。関東以外に香川・徳島にネット(97年3月まで)していたおかげでめぐり合うことができたのです。もしネットしてなかったらアニラジに遭遇することはなかったかもしれません。
当時、LFは8時58分終了だったがネット局だけ1分間のおまけ放送があった。得した気分でした。
ちなみに担当の荘口アナは主任クラスに出世して日曜昼の方で活躍してるらしいですが今でもア
<省略> [全文]
■板へ戻る
▲上へ
最新
前頁
次頁
管理者:ウェブ管理人
KoMaDo-1.5a